マッチングアプリ攻略法

マッチングアプリで付き合うまでのコツ5選【流れを徹底解説】

マッチングアプリで付き合うまでのコツ5選

出会ったキッカケはマッチングアプリ!というカップルも増えています。

しかしマッチングアプリで出会いを探しても、付き合うまでに至っていない人達が多いのも事実です。

付き合うまでに至っていない人達というのは、「付き合うまでのコツを知らない」ことが原因の1つになっている可能性もあるでしょう。

そこで今回は、マッチングアプリで付き合うまでのコツや気をつけることをご紹介していきます。

マッチングアプリで付き合うまでの流れ!知り合うことから始めよう

マッチングアプリで付き合うまでの関係になるには、まず最初に知り合うところから始まります。

相手のことを何も知らない状態で付き合う人はいませんから、まずは知り合ってお互いのことを把握する必要があるでしょう。

そして相手に対して好意があれば付き合いますが、好意を抱けなければ付き合いません。

マッチングアプリに登録する

出会いを探すには、自分の目的に合ったマッチングアプリを選んで会員登録をします。

マッチングアプリには利用者の目的や年齢層などに違いがあり、利用するアプリを正しく選ぶことが大切なんです。

お互いの利用目的が違うと、いつまで経っても出会いに繋げることができませんからね!

気軽に恋愛を楽しみたい人や色んな相手と恋愛をしたい人は、気軽な出会い目的のマッチングアプリを利用することが多いですから、自分も気軽な出会い目的のマッチングアプリを利用します。

1人の人と恋愛をしたい人は恋活目的のマッチングアプリを利用していますから、自分も恋活目的のマッチングアプリを選んでください。

そして結婚を視野にいれた真剣交際をしたい人は、婚活目的のマッチングアプリを利用していますから、自分も婚活目的のマッチングアプリを利用すべきですね。

同じマッチングアプリと呼ばれるものでも、利用者の目的に合わせた種類がありますので、自分の目的や出会いたい年齢層が多いアプリを選んで会員登録をします。

マッチングアプリおすすめランキング
マッチングアプリおすすめランキング【目的別で徹底解説】

みなさんの周りにもマッチングアプリを利用している人は多いのではないでしょうか。 今や結婚した夫婦の出会いのきっかけには上 ...

続きを見る

いいねをしてマッチを成立させる

マッチングアプリに会員登録をしたら、表示された異性の中から好感を感じる相手にいいねをしてマッチ成立をさせます。

お互いがいいねをしてマッチ成立をしなければ、直接相手にメッセージを送ることができない仕様になっているマッチングアプリが多いんです。

直接メッセージを送ることができないと、いつまで経っても知り合うことはできません。

また、自分がいいねをしたとしても、相手も自分に好感を抱いてくれるとは限りませんよね。

ですから、少しでも好感を感じた相手には積極的にいいねをして、1つでも多くマッチ成立をさせるようにしてください。

マッチ成立しないと直接メッセージを送ることができないマッチングアプリが多いため、少しでも好感を感じた相手には積極的にいいねをしてマッチ成立をさせます。

メッセージでやりとりをする

直接メッセージが送れるようになったら、アプリ内でメッセージのやりとりをします。

どんな相手かも分からない状態で会う人はいませんから、お互いの性格や価値観などを把握して、心の距離を詰めていくんです。

マッチ成立しただけでは、お互いに相手の顔やプロフィールなどの最低限のことしか知りません。

その状態で付き合ってみたい!と思う人は少ないでしょう。

付き合うには、

  • 相手の性格や価値観などが自分と似ている
  • 理解できる

といったことが必要になりますよね。

  • 性格や価値観を把握するため
  • お互いの相性などを確かめるため

にもメッセージで何度かやりとりをして、相手のことをある程度把握する必要があるんです。

デートに誘う

何度かメッセージのやりとりをしてお互いに好感が持てれば、デートに誘います。

メッセージでやりとりをしているだけでは分からない部分もありますし、付き合うには実際に会わないと話が進みませんよね。

実際に会ってみたら想像と違った!という場合もありますし、反対に一目惚れをした!という場合もあるでしょう。

そして中には、印象を良くするためにメッセージ上で自分を偽る人もいますが、実際に会うと偽ることは難しくなるんです。

相手の素を知るためにも、心の距離が近くなったらデートに誘って会うようにします。

マッチングアプリで付き合うまでの時間は?

マッチングアプリを利用して、実際に付き合うまでにどのくらいの時間が必要か気になる人も多いですよね。

付き合うという決断をするには個人差がありますから、一概にこのくらいの時間です!と断言することはできません。

しかし、マッチングアプリを利用して付き合った経験がある人の平均はこのようになっていますので、参考にしてください。

マッチングアプリで付き合うまでの平均は3~4ヶ月!

マッチングアプリで付き合った経験がある人の平均は、3~4ヶ月くらいで付き合うことになったといわれています。

会員登録をしてからマッチ成立、そして複数の相手とデートを重ねて、最終的に付き合うところまでの期間ですから、やはり数ヶ月単位の時間が必要なんです。

最初にマッチ成立した相手とそのまま付き合うのなら、平均よりも早くなるかもしれませんね。

しかし反対にマッチ成立しても付き合うまでには至らずに、何度も違う相手とのやりとりをするなら、平均よりも時間が増えてしまうでしょう。

そして何より、マッチ成立するまでの時間が「早いかor遅いか」によっても変わってきます。

マッチングアプリを利用する頻度などによっても個人差がありますから、あくまでも目安・平均時間だと捉えてください。

実際にマッチングアプリで付き合った経験がある人の平均は、アプリを利用してから3~4ヶ月という時間で付き合えた人が多いんです。

マッチングアプリによって違いあり!

マッチングアプリで付き合うまでに3~4ヶ月の時間が必要だといわれていますが、アプリの種類によって違いがあるんです。

婚活目的や恋活目的は平均期間に近くなりますが、気軽な出会い目的のマッチングアプリでは、最短で翌日・当日という場合もありますね。

婚活目的や恋活目的のマッチングアプリなら、より慎重に相手を吟味するためにデートをする回数が増えます。

しかし気軽な出会い目的のマッチングアプリでは、お互いのノリやフィーリングだけを重視しますので、マッチ成立した直後に付き合うこともあるでしょう。

また付き合う相手を慎重に選ぶのではなく、単純に彼氏や彼女という存在が欲しい!という人達もいますから、相手の性格などを気にしない場合もあるんですよね。

利用するマッチングアプリの種類によっては、平均期間よりも早めに付き合う場合もあります。

マッチングアプリで付き合うまでのコツとは?

マッチングアプリで知り合った相手と1回デートをしたからといって安心してはいけません!

実際に付き合うまでの関係になるには、いくつかのコツがあるんですよ。

ここではマッチングアプリで付き合うまでのコツをご紹介していきますから、ぜひ活用してみてくださいね。

同時進行で複数の異性とやりとりする

マッチングアプリで付き合うまでのコツは、複数の異性と同時進行でやりとりをすることです。

1人の相手に断られたとしても、他の人とのやりとりを継続していれば、その中で付き合うまでの関係になれる人が現れることがあります。

同時進行でやりとりをすることに抵抗を感じる人もいるでしょうが、マッチングアプリでは至って普通のこと!常識!ともいえる行為ですから、その点は安心してください。

マッチングアプリで出会いを探している人達の多くは、マッチ成立した相手全員とやりとりをしている人達もいるんです。

また複数の人と同時進行していれば、やりとりの中で自分と1番相性が良い相手を選ぶこともできますよね。

最初から1人に絞ってしまうと、途中でやりとりが途切れた場合には、またマッチ成立させるところからやり直す必要があるんですよ。

最初からやり直していては、時間ばかりを無駄にしてしまいますし、精神的なダメージも大きくなってしまうでしょう。

それらを避けるためにも、複数の相手と同時進行をしておくべきですね!

マッチ成立した複数の相手と同時進行をすることが、マッチングアプリで付き合うまでのコツになります。

毎日やりとりをする

マッチ成立した相手と毎日やりとりをすることが、付き合うまでのコツになります。

相手の中で存在感が大きくなり、自然と親近感が湧いて意識をしてもらうキッカケになるんです。

付き合うまでの関係になるには好意を抱くことも大切ですが、それ以前に親近感を感じる・存在を意識してもらうことの方が重要ですよね。

恋愛対象として意識をしていない相手に好意を抱く人はいませんし、遠い存在という認識では、好感止まりで好意に発展しません!

好感止まりでは、付き合おう!とは思いませんよ。

恋愛対象として意識をさせるキッカケを作るためにも、会えない日でも毎日やりとりをすることが、付き合うまでの関係になるコツなんです。

自分磨きを怠らない

マッチングアプリで付き合うまでは、自分磨きを怠らないのがコツになります。

異性から見て魅力的な存在であり続けることが、好意を抱いてもらうためには必要なんです。

魅力的な人と魅力を感じない人とでは、圧倒的に魅力を感じる人の方が選ばれますよね!

自分を選んでもらうためにも、周りの人から好印象を抱かれるような外見をキープして、内面でも好印象を抱いてもらえるように努力する必要があるでしょう。

また自分磨きをすることで自信を持てるようになり、その自信が相手に伝わることで、頼れる人・自立した人という印象を与えることにも繋がります。

頼り甲斐のある男性を好む女性は多いですし、自立した女性を好む男性が多いのが現実なんですよね。

つまり、異性にとって魅力的な存在・惹かれる存在という自分を手にすることができるということになります。

自分磨きを怠らないことが、マッチングアプリで付き合うまでの関係になれるコツだといえるでしょう。

楽しいデートに誘う

相手が楽しいと思えるデートに誘うことが、付き合うまでの関係になるコツです。

最初のデートで楽しくなければ2回目のデートには応じてくれませんから、そこから関係が発展することはありません。

しかし最初のデートが楽しければ、2回目、3回目とデートをする回数が増えていきますよね。

デートする回数が増えれば自然とお互いに好意を抱くようになりますし、そもそも好意を抱いていない相手とは何回もデートをしないでしょう。

2回目、3回目のデートに誘う・応じてもらうためにも、最初に楽しいデートをすることが、マッチングアプリで付き合うまでの関係になるコツなんです。

相手の素性を知る

マッチ成立した相手の素性を知ることが、付き合うまでの関係になるコツなんです。

ニックネームなどを知っていても、どこの誰だか分からない相手とは付き合えませんよね。

相手の本名や住んでいる地域そして職業などの個人情報を知ったうえで、お互いに信頼できる相手だった場合のみ、付き合うことになります。

お互いが惹かれあっていても住んでいる地域が遠い場合には、付き合うことに抵抗を感じる場合もあるでしょう。

職業柄などでなかなか会えない人は嫌だという条件などもありますよね。

実際に付き合える相手なのかを確認するためにも、相手の素性を知ることが、付き合うまでの関係になるコツなんです。

マッチングアプリで付き合うまでに気をつけること

マッチングアプリで付き合うまでは、色々と気をつけた方がいいことがあります。

それらのことに気をつけないと、せっかくのチャンスを失ってしまったり、自分にとって不利益な事態を呼び込んでしまう場合もあるんです。

悪質ユーザーに注意する

マッチングアプリで付き合うまでは、悪質ユーザーに出会わないように注意をしてください。

悪質ユーザーと出会ってしまうと、自分にとって不利益な結果しか招きません!

マッチングアプリは出会いを提供しているサービスですが、出会いを探している利用者をターゲットにして、自分の利益を得ようとする人達もいるのが実情なんですよね。

  • 電話番号やメールアドレスなどの個人情報を聞きだして売る
  • 商品などを買わせる
  • ネットビジネスの勧誘をする

などの場合がありますので、少しでも違和感を感じたら即ブロックをするようにしましょう!

またLINE交換をする場合でも、可能であれば自分のLINEIDは教えないでください。

LINEならブロックをすれば大丈夫でしょ!
副編集長

なんて思っている人もいるでしょうが、LINEIDを知っていれば、違う携帯からでも本人になりすますことが可能なんです。

信頼できる相手と出会って実際に付き合うまでは、マッチングアプリに潜んでいる悪質ユーザーと出会わないように気をつけてください。

LINEを相手に合わせる

マッチ成立した相手と付き合うまでは、LINEの頻度などを相手に合わせるように気をつけてください。

相手にとって負担になってしまうと、好感を持たれていても嫌われるキッカケになってしまうんです。

返信することが精神的に負担になったり、メッセージを読むことが面倒だと思われてしまうと、付き合うまでの関係になることはありません。

LINEをすることが楽しいor苦痛じゃないと感じることで、自然とやりとりが増えて心の距離も近くなりますよね。

マッチ成立した相手と付き合うまでは、メッセージの量・送る頻度などを相手に合わせるように気をつけてください。

まとめ

マッチングアプリで付き合うまでは、個人差はありますが平均3~4ヶ月の時間が必要になります。

婚活目的や恋活目的のマッチングアプリでは、相手の性格や相性などを確認してから付き合う人が多いため、時間も長くなってしまうのです。

気軽な恋愛を楽しみたい人達が利用する気軽な恋愛目的のマッチングアプリでは、最短で当日や翌日には付き合うことができる場合もあるでしょう。

付き合うまでは複数の相手と同時進行をすることがマッチングアプリでは普通のことですから、自分の時間を無駄にしないためにも、同時進行をするべきですよね。

何度かやりとりをして好感を抱ける相手なら、デートに誘ってお互いの素性を確認し合うことが大切になります。

また自分自身を守るためにも、お互いに好感を抱けて信頼ができる相手とのみ、付き合うようにしてください!

  • この記事を書いた人

enishi

-マッチングアプリ攻略法
-