ゼクシィ縁結びを利用して出会いを探すときには、アプリを攻略するのが1番の近道です!
出会いのチャンスを増やすにはどうしたらいいの?
どうやって探せばいいの?

ゼクシィ縁結びを利用してこのような疑問を抱えていると、アプリを攻略するどころではありませんよね。
マッチングアプリを使い慣れている人ならすぐにゼクシィ縁結びを攻略することもできますが、初めて利用する人に攻略するのは難しいでしょう。
この記事ではゼクシィ縁結び攻略法をご紹介していきますので、初めて利用する人もアプリを攻略して出会いをつかみ取ってください。
-
-
ゼクシィ縁結びの評判と口コミ!実際に使った本音を紹介します
ゼクシィ縁結びは、マッチングアプリの中でも知名度が高く、ネット上でもよく広告を目にすることがありますよね。 そのため、「 ...
続きを見る
ゼクシィ縁結びで出会いを攻略するには?
自分から積極的に出会いを探していかないと、ゼクシィ縁結びで出会いを攻略することはできません!
ゼクシィ縁結びには真剣に婚活をしている人達が多いため、他の人も積極的に出会いを探しています。
他の人達に負けないように積極的に出会いを探さないと、自分の存在が埋もれてしまい、出会える可能性が消えてしまうんですよ。

という人達もいるでしょうから、ここではゼクシィ縁結びで出会いを攻略する手順をご紹介していきます。
攻略その1.マッチング成立を多くする
1人でも多くマッチング成立をさせることが、ゼクシィ縁結びで出会いを攻略する最初の手順になります。
マッチング成立しなければ出会いに繋がることはありませんし、知り合う人数が多ければ、より相性が良い相手を探すことができるんですよね。
プロフィールなどで相手に好感を感じてもやりとりをしたら印象が変わることも多いですし、相性の良し悪しはプロフィールでは分かりません。
何度かメッセージでやりとりをして、相手の価値観などを深く知ったうえで、自分との相性なども確認することが大切でしょう。
1人しかマッチング成立していない状況だと、相手の印象が変わった場合には出会いに繋がりませんから、最初からやり直すことになります。
反対に複数人とマッチング成立していれば、全員の印象が変わった!ということにはなりませんから、やり直す必要がないですよね。
自分の時間を無駄にしないためにも、1人でも多くの人とマッチング成立をさせておくべきでしょう。
マッチング成立しないとメッセージでのやりとりができませんから、1人でも多くの人とマッチング成立をさせることが、ゼクシィ縁結びで出会いを攻略する最初の手順になります。
攻略その2.メッセージで距離を詰める
好感を感じた相手とメッセージでやりとりをしてお互いのことを把握することが、出会いを攻略する2つ目の手順です。
相手のことが分からない状態で結婚を意識することはできませんから、価値観や条件などを把握する必要があります。
お互いに印象が変わらず好感を持ち続けており、自分との条件なども一致していれば出会いに繋がりやすくなるでしょうね。
ゼクシィ縁結びにはコミュニティ機能がありませんから、相手のことを把握できるのはメッセージのみですから、メッセージでのやりとりが重要!
プロフィールだけでは把握できない部分も、実際にメッセージでやりとりをすれば把握できるようになりますよ。
何度かメッセージで交流を持つと価値観なども把握できますし、親近感などを感じた場合には、会ってみたいという気持ちにもなるんです。
そしてネット上での出会いに警戒をする人達が多いのも事実ですから、何度もやりとりをして、お互いに信頼関係を築くことも大切ですよね。
相手が信用できない場合には、どれだけ好感を感じていても出会いには繋がりませんし、会いたいとも思いません。
お互いの警戒心をほぐして信頼関係を築くため&価値観などを把握するためにも、メッセージで距離を詰めることが、ゼクシィ縁結びで出会いを攻略するための手順になります。
攻略その3.デートに誘う
お互いの距離が近くなったらデートに誘って直接会うことが、ゼクシィ縁結びで出会いを攻略する最後の手順になります。
実際にデートをしてみないと、お互いが出会いに繋がる相手なのか違うのかを判断することができませんからね!
価値観や条件といった表面上のものだけで結婚相手を決めるのは難しいですし、お互いの雰囲気や対応(態度や所作)なども大切でしょう。
友達関係なら許せる範囲だとしても、結婚相手となると許せない!という場合も多いですし、生理的に合わないと感じる場合もあるんですよ。
オンライン上では分からない部分も把握しないと、結婚相手を選ぶことはできませんよね。
最初のデートで好感を感じなければその相手とは縁がありませんし、次のデートもしたい!とお互いに感じるなら、縁がある可能性もあります。
2回目のデートをする頃には好感が好意に変わっている場合も多いですから、出会いに繋がる可能性は大!でしょう。
ゼクシィ縁結びで知り合った相手とデートをすることが出会いを攻略する最後の手順ですし、お互いに好意を感じていれば出会いを掴めているんですよ。
ゼクシィ縁結び攻略のコツ
ゼクシィ縁結びで出会いを攻略する手順をご紹介してきましたが、どの手順においてもその手順を攻略をしなければ次に進むことができません。

どうすれば攻略できるの?
という人達もいるでしょうから、ここではそれぞれの手順を攻略するコツをご紹介していきますね。
全てのコツを把握していれば、ゼクシィ縁結びを完全攻略することも夢ではないでしょう!
積極的に出会いを探すのは当然ですが、このような点にも注意をするとマッチング成立しやすい状況になりますので、取り入れてみてください。
毎日ログインする
ゼクシィ縁結びに毎日ログインをすると、検索結果で上位表示される機会が増えて、いいねがもらいやすくなります。
最初の方で表示をされれば、自然と相手の注目を集めることができますから、いいねを送ってもらいやすくなるんですよね。
- いいねが多い順
- 登録日が新しい順
- ログインが新しい順
ゼクシィ縁結びでは、この3つの順番で検索結果を表示させることができますから、自分で調整できるのは「ログイン順」のみ!
他の2つは自分で対処するのが難しいですが、ログイン順なら毎日ゼクシィ縁結びにログインをすることで対処できるんです。
相手が求める条件を満たしているとしても、自分が表示される順番が後になるほど不利な状況になりますからね。
条件検索で表示される相手は全員が入力した条件を満たしていますから、全員を確認する人は少ないでしょう。
上位に表示されている数人程度を確認して、その中から好感を感じた相手にいいねを送る!という人達もいます。
ゼクシィ縁結びに毎日ログインをすると検索結果で上位表示される可能性が高まり、いいねを送ってもらいやすい状態になるんですよ。
異性ウケの良い写真を載せる
プロフィール写真で好感を感じる相手にはいいねを送りますから、異性ウケの良い写真を載せておくと、マッチング成立しやすくなります。
写真には顔を確認してもらうという意味もありますが、自分の雰囲気や趣味などを伝える意味も含まれているんですよ。
顔がタイプじゃなくても、
- 雰囲気が好き
- 趣味が同じ
- 共感できるor共通点がある
- 興味を惹かれる
という場合でも、相手に対して好感を感じていいねを送るでしょうね。
顔に自信がないから写真はちょっと…
と思う人達もいるでしょうが、ゼクシィ縁結びでは多くの人が写真を載せていますから、写真がない場合にはスルーされる可能性もあります。
横顔を写すorうつむいて写すという写真でもOKですから、顔写真は載せておきましょう!
顔写真だけでなく、趣味や雰囲気が伝わる写真を数枚程度は載せることも大切ですね。
1枚しか写真がない場合には、その写真で好感を感じなければいいねがもらえません。
反対に複数枚ある写真の中でどれか1枚でも好感を感じれば、いいねをもらえますよ。
出会いを左右するほど写真は大事なものですから、マッチング成立させるためには異性ウケの良い写真は絶対必要なんです。
プロフィールは手を抜かない
真剣に婚活をしている人が多いですから、相手に誠実さや真面目さが伝わるようにプロフィールは丁寧に記載をしておきます。
多くの人が結婚相手に求めるものは、
- 優しさ
- 誠実
- 真面目
- 一般常識やマナー
ですから、それらが伝わるように心を込めて記載をしてください。
プロフィール写真を載せていても、自己紹介文やプロフィール項目が手抜きでは、相手に良い印象を与えることができませんからね!
良い印象=好感ですから、1人でも多くの人とマッチング成立するためには、プロフィールが手抜きはNGですよ。
自分の魅力をアピールすることも大切ですが、婚活に対する価値観や熱意といったものを伝えることも忘れてはいけません。
どれだけ好感を感じる相手でも、価値観が合わないと結婚を意識することが難しくなりますから、お互いの時間を無駄にしないためにも記載すべきですね。
自分の魅力をアピールすると共に結婚に対する価値観なども記載して、読んでくれた相手が良い印象を感じるようにプロフィールは丁寧に記載することが、マッチング成立しやすい状況になります。
いいねを送る相手を選ぶ
マッチング成立しやすい相手を選んでいいねを送らないと、いいねを無駄に消費するだけで終わってしまいます。
積極的に出会いを探していない相手にいいねを送っても気づいてくれるか分かりませんし、出会いに繋がる可能性は低いですよね。
- ログイン順で表示させる
- 登録したばかり
- 年齢が近い&居住地が近い人
条件検索を利用するときにこれらの基準で検索をすると、出会いに繋がりやすい相手のみを表示させることができます。
ログイン順&登録したばかりの人なら積極的に出会いを探していますし、年齢が近い人や居住地が近い人なら、出会いに繋がりやすくなるんです。
出会いに繋がらない相手にいいねを送るより、実際に出会える相手にいいねを送った方が、マッチング成立の可能性は高いですよね!
自分が好感を感じるという基準以外にも、実際出会いに繋がる相手だけを選んでいいねを送れば、マッチング成立しやすい状況になりますよ。
メッセージで距離を詰めるコツ
マッチング成立した相手とメッセージで距離を詰めるときにも、自分本位のメッセージを送る行為はNGですね。
相手に不快な思いをさせないためにも、メッセージではこのような点に注意をしましょう!
口調に注意する
メッセージを送るときには、ため口ではなく敬語で送るのが基本であり常識です。
マッチング成立した相手だといっても、初対面であることに違いませんから、初対面の人に敬語を使わないのはマナー違反になりますよね。
相手の了承もないのに敬語を崩してしまうと、
- 常識がない人
- 誠実じゃない
- チャラい
というマイナスのイメージを植えつけることになり、返信をもらえない可能性もあるでしょう。
お互いに親近感を覚えて敬語を崩す場合でも、相手に確認をして了承を得てから!が基本ですよ。
ため口の方が親しみやすいとはいっても、親しくない相手にため口を使うのはマナー違反ですから、メッセージを送るときにも口調は敬語が基本になりますね。
相手に合わせる
メッセージの頻度&長さや送る時間帯などを相手に合わせると、距離が近くなり出会いに繋がりやすくなりますね。
心地いいと感じるメッセージでやりとりをすると、自然と親近感が湧き相手に対して親しみor好感といった気持ちを感じるんです。
反対に、
- 分量が短い&頻度が少ない→素っ気ないor冷たい
- 分量が多い&頻度が高い→重いorウザい
- 時間帯を考えない→迷惑!
といった捉え方をされてしまい、不快な思いをさせるだけでしょうね。
少しでも不快だと感じると違う相手の方へ意識が向いてしまうのは当然ですから、出会いに繋がらなくなってしまいますよ。
直接やりとりができるようになったら、相手に合わせた分量や頻度でメッセージを送ることが、お互いの距離を詰めるコツなんです。
機能をフル活用する
ゼクシィ縁結びを攻略するには、使える機能をフル活用して出会いに役立てください。
- 条件検索
- 価値観マッチ
- メッセージ付きいいね
- 足跡
- オンラインデート
- お見合いオファー
これらの機能はどれも出会いを探すのに役立ちますから、使わないのは損をするのと同じですよね。
普通のいいねを送るよりはメッセージ付きいいねの方が、特別感があって目立ちますし、マッチング成立前でも直接メッセージを送れるんです。
相手に対して好感を感じている理由なども詳細に伝えれますし、周りの人よりも存在を強くアピールできるでしょう。
ある程度親しくなっても自分でデートに誘えない人にとっては、お見合いオファーは便利ですよね。
自分でデートに誘わなくてもオファーを送るだけで済みますし、OKをもらえたら日程調整などもコンシェルジュが代行してくれます。
ゼクシィ縁結びには出会いに役立つ機能が色々とありますから、自分が必要な機能をフル活用することが、攻略をするためには必要でしょう。
まとめ
ゼクシィ縁結びで出会いを攻略するには、
- 1人でも多くの相手とマッチング成立させる
- メッセージで距離を詰める
- デートに誘う
ことが必要になります。
1つずつ攻略していき出会いをつかみ取ってこそ、ゼクシィ縁結びを攻略することに繋がるんですよね。
出会いに繋がる可能性の高い相手にいいねを送ったり、メッセージで不快な思いをさせないなどに注意をすれば、自分と相性の良い相手が見つかるはずです。
利用できる機能はフル活用して出会いを探すことで、ゼクシィ縁結びで出会いをつかみ取り、結果的に攻略することになりますよ。