ゼクシィ縁結びで知り合った相手と初めて会うまでは、誰でも緊張したり不安に思うことがありますよね。
会っても嫌われないかな?
なにをしておけばいいの?

メッセージで仲良くなっていても初対面ということは変わりませんから、このような気持ちになっても当然です。
この記事では、ゼクシィ縁結びで会うまでにしておくべきこと&気をつけることをご紹介していきます。
会うまでの時間でしっかりとコンディションを整えて、万全の状態で会って出会いに繋がるようにしましょう!
-
-
ゼクシィ縁結びの評判と口コミ!実際に使った本音を紹介します
ゼクシィ縁結びは、マッチングアプリの中でも知名度が高く、ネット上でもよく広告を目にすることがありますよね。 そのため、「 ...
続きを見る
ゼクシィ縁結びで会うまでにどのくらい?
ゼクシィ縁結びでマッチング成立から会うまでの期間には個人差がありますが、平均的には1週間~2週間以内ですね。
お互いの距離が近くなっていないと会うのが難しいですから、1週間程度は必要になります。
やりとりを1週間程度続けてある程度親しい関係を築いてから誘うことになりますから、誘ってOKをもらった後の休日に会う人が多いでしょう。
実際に誘うのは、メッセージでのやりとりを始めた2~3日後!という場合もありますが、すぐに会えるとは限りません。
学生同士ならお互いの都合もつけやすいでしょうが、社会人同士の場合には、職業などによっては休日が合わない場合もありますからね。
お互いの休日が合わない!という場合には1ヶ月近く会えないという人達もいますし、慎重な人なら平均よりも長くなる傾向が強いです。
あくまでも平均で1週間~2週間程度というだけですから、本人達の気持ち次第で短くなるor長くなることはありますよ。
ゼクシィ縁結びでマッチング成立してから会うまでの期間は個人差がありますが、平均的には1週間~2週間程度の期間でしょうね。
ゼクシィ縁結びで会うまでにしておくべきこと!
ゼクシィ縁結びでマッチング成立したからといって、すぐに会えるわけではありません。
好感を感じたというだけで、見ず知らずの他人と会いたいと思う人は少ないですから、ある程度の信頼関係を築いておく必要がありますね。
恋愛相手を探しているのならマッチング成立した直後に会う人もいますが、ゼクシィ縁結びでは結婚相手を探していますから慎重になるんです。
相手に好感を感じているのは絶対条件ですが、会っても自分に不利益を与えない相手であると信用できないと、会ってくれませんよ。
ゼクシィ縁結びで知り合った相手と信頼関係を築くには、このようなことをしておきましょう!
マッチング成立直後にメッセージ送信
ゼクシィ縁結びでマッチング成立した直後に自分からメッセージを送ると、相手からの印象が良くなります。
- 一般常識を知っている人
- 誠実な人
- 出会いに積極的な人
という印象を抱いてもらえますから、好印象になるんですよね。
ゼクシィ縁結びで婚活をしている人達は、結婚相手に誠実さや常識的な言動を求めていますから、理想の相手に近づくこともできるでしょう。
マッチング成立したことで安心したり、相手から先にいいねを送ってもらったからといってメッセージを待っていると、出会いを逃してしまう可能性もありますから注意してください。
最初のメッセージでは、自分にいいねをしてくれたお礼や自己紹介などをすると、より好感度が上がりますよ。
ゼクシィ縁結びでマッチング成立した直後には、自分からメッセージを送って好印象を抱いてもらいましょう!
やりとりをして距離を詰める
知り合った相手と信頼関係を築くには、メッセージでやりとりをしてお互いのことを把握し距離を詰めることが大切です。
プロフィールに記載されている内容だけでは相手の表面的な部分しか分かりませんから、信用できる相手かどうかの判断がつきません。
信用できない相手に会う人はいませんし、会いたい気持ちにもならないでしょうね。
やりとりをして何気ない会話の中で相手の思考&価値観などに触れることで、信用しても大丈夫かを確認していきます。
信用できると判断をしたら自分のことも話せるようになり、自然と心の距離も近づくことになるでしょう。
お互いに心の距離が近づけば、どちらかともなく自然と会いたい気持ちも芽生えてくるんです。
ゼクシィ縁結びでマッチング成立した相手と会うまでには、やりとりをしながらお互いの距離を詰めることが必要になりますね。
趣味や趣向を把握しておく
プロフィールやメッセージの中から、相手の趣味や趣向を把握しておくようにします。
趣味や趣向を話題にするとやりとりで盛り上がって親近感を感じやすくなりますし、会ったときにも楽しい時間を共有することができるんですよ。
自分が好きなことや興味がある事柄に関する内容は、誰でも自然と会話が弾みますよね。
話題がなくて会話が盛り上がらないという事態を避けることにもなりますし、相手も自分のことに興味を示してくれるようにもなるでしょう。
そして好感を抱いている相手が自分のことを知ってくれていれば、それだけで好感度も上がるんです。
会うときでも、相手の趣味や趣向を話題にすれば会話にも困りません。
デートプランを考えるときでも役立ちますし、相手を楽しませることもできます。
やりとりを盛り上げることもできますし、相手と楽しい時間を共有することもできますから、会うまでに相手の趣味や趣向を把握することが大切なんですよね。
デートに誘う
すぐに会うのが難しい場合でも、ある程度親しくなったらデートに誘ってOKをもらっておきましょう!
デートに誘わなければお互いの予定を合わせることもできませんし、いつまで経っても会えませんからね。
- 今度一緒に食事に行きましょう!
- 都合が合えばぜひご一緒したいです!
このような感じの誘い方でも大丈夫ですから、相手にデートしたいという気持ちを伝えておくべきです。
ゼクシィ縁結びでは、マッチング成立した複数の人とやりとりをするのが一般的ですから、自分の意思をある程度伝えておく必要があります。
意思を伝えていないと、自分よりも強くアピールをしている人に興味が向いてしまう場合もありますからね!
興味が薄れてしまったら会うことも難しくなり、出会いに繋がらなくなるんですよ。
相手からOKの返事をもらったら、そこから予定を合わせたり具体的なプランを考えれば良いだけです。
相手に自分の意思を伝えるためにも、実際に会うまでにデートに誘っておくようにしてください。
オンラインデートをする
直接会うまでにオンラインデートをしておくと、お互いにリラックスした状態で会えるようになります。
相手の顔や雰囲気を確認することで警戒心も和らぎ、直接会ったときでも初対面の感覚が薄くなって親近感を感じやすくなるでしょう。
ゼクシィ縁結びなどのオンライン上で知り合った相手というのは、顔が見えないですから、誰でも警戒心を抱くんですよ。
警戒心を抱いたままで会ったとしても、本当の意味で楽しい時間を過ごすことはできません。
反対に警戒心がほぐれている状態or薄れている状態なら、すぐに親近感を覚えて楽しい時間を過ごせるようになります。
せっかく会うんですから、お互いが楽しいと感じる時間を過ごせる方が、出会いには繋がりやすくなるでしょうね。
ゼクシィ縁結びで知り合った相手と初めて会うまでには、1度だけでもオンラインデートをして、お互いの顔や雰囲気を確認しておきましょう!
ゼクシィ縁結びで会うまでに気をつけることとは?
お互いの予定が合ってデートの日時が決まった後でも、実際に会うまでは気を緩めてはいけません!
気持ちが緩んでしまうと相手を不快or不安にさせる可能性が高くなり、デートの約束をキャンセルされることもありますからね。
仕事などの都合で会えなくなることはありますが、相手の気持ちが理由でキャンセルされた場合には、出会いに繋がらなくなってしまうんです。
そのような事態を招かないためにも、ゼクシィ縁結びで知り合った相手と実際に会うまでは、このような点に気をつけてください!
マナー違反をしない
相手を不快にさせる可能性がありますから、絶対にマナー違反をしてはいけません。
一般常識に欠ける言動やマナー違反をすると、自分の人間性を疑われる場合もありますし、相手からの印象を悪くするだけですからね。
印象が悪くなった相手に会いたいと思い続けてくれる人はいませんから、約束をキャンセルされてしまうでしょう。
- 自分の都合ばかりを優先する
- 急になれなれしくなる
- 相手の合意もなくタメ口になる
このような言動をとってしまうと、相手によってはマナー違反だと捉えられる可能性があります。
ゼクシィ縁結びで探しているのは恋愛相手や友人でなく結婚相手なのですから、常識が守れる人&モラルやマナーを守れる人なんです。
親しい関係になったからといって接する態度が変わる人では、結婚相手に相応しくないと判断をする場合もあるでしょうね。
結婚相手にはならない人だという判断になれば、相手に会って相性を確認するまでもありません。
ゼクシィ縁結びで知り合った相手と会うまでは、結婚相手に相応しくないと判断をされないためにも、マナー違反をしないように注意した言動をしましょう。
清潔感を身につける
不潔な印象がする人に好感を感じる人はいませんから、会うまでに清潔感を身につけておきましょう。
清潔感を感じない人には興味すら示してもらえせんから、出会いを左右してしまうんですよね。
性格や価値観などの相性がどれだけ良くても、清潔感がない相手だと嫌われることになります。
男性の場合
- 髭の剃り残し
- 爪が伸びている
- 髪型をセットしていない
- 服にシワがあるorよれよれの服装
- 匂いが強い(口臭や体臭・香水など)
- 靴が汚れている
- 肌が汚い
女性の場合
- 髪の毛がボサボサ
- メイクが濃いorすっぴん
- 強い匂いの香水
- 露出が高い服装
- 肌の手入れをしていない
- ネイルが剥がれている
- ピアスなどのアクセサリーが多い
このような身だしなみをしていると、清潔感を感じさせるのは難しいでしょうね。
気軽な遊び相手を探しているのなら相手の身なりにも無頓着な場合もありますが、結婚相手を探しているのですから、普段の身なりにも注目をするはずです。
パッと見たときの清潔感だけでなく、足元や手先といった細部にまで清潔感を感じさせるように注意すべきですね。
ゼクシィ縁結びで知り合った相手と会うまでに、結婚相手に相応しいと思われるような清潔感を身につけておきましょう!
デートプランを考える
お互いが楽しい時間を過ごすためには、事前にデートプランを考えておく必要がありますよ。
ノープランで会うと当日になって慌ててしまったり、相手の貴重な時間を無駄にさせてしまい、好感度が下がる結果になってしまうんです。
好感度が少し下がる程度で済めば良いですが、
- 計画性のない人
- 責任感がない人
- いいかげんな人
という不名誉な印象を与えてしまう危険も含んでいるでしょうね。
ゼクシィ縁結びで婚活をしている人達は、相手に堅実性や安定を求める人も多いですから、しっかりと計画が立てれる人の方が好印象!
ジェットコースターのように刺激的な結婚生活を望む人は少数派ですから、やはり安定性や堅実性を求めますよ。

と思う人もいるかもしれませんが「一時が万事」という言葉があるように、デートからでも普段の人間性は感じ取れるものですからね。
「普段から計画性に乏しい生活をしている=デートプランを考えていない」
このように思われても仕方ありません。
結婚相手に不向きな印象を与えないためにも、ゼクシィ縁結びで知り合った相手と会うまでにデートプランを考えておきましょう!
やりとりを続ける
会うことが決まってもやりとりを止めずに、今までと同じように続けておきましょう。
やりとりを続けないと相手に不安な思いをさせる可能性がありますし、何より誠実な対応ではありませんよね。
興味がある相手や好意を抱いている相手なら、少しでも連絡をとりたい!と思うのが普通ですから、会う約束をしていても連絡をするものです。
連絡頻度が落ちるだけで、相手への興味が薄れていると勘違いをされる場合もあるでしょう。
たとえ会う前日だとしても、予定の確認をするor楽しみにしているといった連絡をするべきですよ。
相手を不安にさせないため&誠実な印象を与えるためにも、会う約束をした後でもやりとりを止めずに続けておきましょう。
まとめ
ゼクシィ縁結びでマッチング成立した相手と会うまでには、平均で1週間~2週間程度の時間が必要になります。
見ず知らずの相手といきなり会う人はいませんから、ある程度親しい関係になって信頼関係を築くことが大切ですからね!
相手と会うまでにお互いの距離を詰めて、オンラインデートなどを利用して警戒心をほぐすことも忘れないでください。
デートプランを考えるときには、相手の趣味や趣向を把握しておくと楽しい時間を共有することができるでしょう。
結婚相手として認識をされるためにも、清潔感などを身につけるなどの準備をしておくと、好感度がアップするはずです。